よにんぐらしの家

家族4人の家づくりの記録

引き渡しとラスボス

本日3月26日、大安吉日に我が家が引き渡しとなりました(パチパチ)。

実家暮らしの頃はともかく、その後も賃貸住宅暮らしで新築戸建ての引き渡しは初めてのため(大抵の人がそうでしょうが)鍵を貰っておしまいかと思ってました。が、住設メーカーの方が入れ代わり立ち代わり現れては説明していくという怒涛のような状況にあたふたしてました。Iさんと棟梁が立ち会ってくれ、設計事務所のKさんは本日は不在です。

 

本日のスケジュールとしては

①区役所に転出届を出す

②新居引き渡し

③市役所に転入届を出す&夫印鑑証明

というものでした。②までは良かったのですが、③を出しに行った夫から何度も携帯に着信があり色々面倒臭い事になったという話がありました・・・。転入届出すだけだよね・・・?

何でもお隣の家と住所表記が一緒のため、転入できないとのこと!実家で暮らしていた頃は同じ住所表記でも名字が違うので配達関係の方は融通をきかせてくれていたのでしょう・・・。ちなみにお隣とは親戚でも何でもなく、境界もしっかり区分けされています。古い土地に家を建てると色々と昔の事情に遭遇する事があり、ここに至るまでには何度もイラッとさせられました。

こういうのとか・・・

bakingdiary.hatenadiary.com

 こういうのとか・・・ 

bakingdiary.hatenadiary.com

 

さすがにもうないだろうと思っていたところのラスボス住所表記!

転入先の住民票がないと住宅ローンが実行できないのでまたもや手続きが停滞してしまいます。住所ゲットのためには地番の入った配置図やら諸々の書類が必要となります(涙)。夫がついでに手続きをしてきましたが、後日市職員が現場を確認に来るんだそうです。はあぁぁぁ~。

 

何だか爽やかな引き渡しの最終コーナーがまさかのラスボス登場となってしまいましたが、それだけではあんまりなので我が家の夕景。

f:id:bakingdiary:20180324181341j:plain

外構はこれからなのでいつ終わるんだろうって感じですが。

ちなみに植栽にスポットが当たるのはKさんの当初からの計画に入っています。家の中にいる家族には全く関係のない場所なので無駄・・・?と思いましたが、我が家は道路から奥まっているので帰宅の遅い家族のために防犯の意味もあるんだそうです。タイマーでオン・オフをセットできるので季節の変わり目に設定を変えるのが良さそうです(そのうち忘れそうだけど)。

 

(おまけ)

夫は職場の送別会で先に帰ってしまいましたが、子どもたちを連れて帰り際に次女がトイレを所望しました。幸い1個だけテスト用にトイレットペーパーを持ってきていたのでトイレにGO!終わった後にリモコンを押しましたが流れず・・・。

タンクレストイレなのでレバーはなく、リモコン頼みなんです。ハイ、電池が入っておりませんでした~。電池などを持ち歩いているはずもなく、次女のブツはそのままにコンビニまで走りましたとさ。

 

引っ越しはまだ先なので入居前の内覧会・・・できるかな? 


にほんブログ村1