よにんぐらしの家

家族4人の家づくりの記録

基本設計③ 2Fの間取り

引き続き2Fです。

単純に見えますが、ここにたどり着くまでに建築士さんのかなりの試行錯誤があったようです。

f:id:bakingdiary:20171026202920j:plain

 

部屋が2つに家族全員のファミリークローゼットが一つです。あとトイレ。それだけです。子どもは2人とも女の子だし、仲良くお隣同士で眠ってもらうことにしました(幼稚園児ですが今も2人だけで寝ているし、親がいなくても平気です)。

 

主寝室とWICは簡単に決めちゃいましたが、悩んだのは子ども部屋でした。よくあるのは大きな部屋に並んでドアを2つ付けるというパターンですよね。将来は真ん中に間仕切りをすれば良いという。ただ、我が家の場合は細長いという敷地の制限があり、それができません。物理的に入口は1つだけ、という作りにしかなりません(無理をすればできるのかも知れませんが、そういう選択肢はなかった)。いつまでも姉妹仲良く同室でいてくれればお金もかからず良いのでしょうが、さすがに思春期以降は多分無理だと思うので色々考えての結果です。

 

以下は我が家の子ども部屋進化シュミレーションです。

(第1段階)長女が必要に迫られ子ども部屋で勉強するようになる頃(小学校高学年?)部屋の真ん中の柱の部分で1枚壁を作る予定です。左側が勉強スペース・右側が姉妹一緒の就寝スペースです。ただ、私自身は高校受験の勉強も自室ではなく茶の間でやっていたので、娘たちが1Fのダイニングやスタディスペースで勉強するようであれば必要になるまで分割はしない予定です。

(第2段階)長女が個室を欲しがる時期になったら更に就寝スペースを2つに区切ります。個人のスペースはかなり狭くなりますが、デスクとシングルベッドは置けると思います。かつての勉強スペースを姉妹共有のフリースペースにする事で個人スペースに入りきれない私物の管理などはできるかと思います。女の子ですが、洋服はファミリークローゼットに入るよう自己管理してほしいです(母も頑張る!)。

 

子どもたちが独立したらこちらを夫婦の寝室にしたいと思ってるので、本当は壁も作りたくないんですけどね。こればかりはどう成長していくのか分からないので・・・。ちなみに現時点では子ども部屋の入口にドアはつけません。寝る場所は奥まっているし、夜中に起きて親のところに来ることも多いからです(あと予算も、笑)。将来ドアを付けられるよう下地は入れてもらいましたが、第1段階までは好きな布でロールスクリーンでも作るつもりです。

 

子ども部屋の話で終わってしまいましたが、次回に続きます。


にほんブログ村