よにんぐらしの家

家族4人の家づくりの記録

スイッチ・コンセント確認の巻

この寒波の中、今日はコンセントやスイッチ関係の確認の日でした。

久しぶりに会う設計事務所のKさんや工務店社長のIさんも交え、職人さんたちと図面を見ながらの一つずつのチェックです。屋根も壁もあるので風は防げるとは言え、いやー、火の気のない家の中は寒かったです(当たり前ですが)。子どもたちにとっては全く楽しくない作業でして、寒さも相まって退屈さを紛らわせるのが大変でした。

 

自分たちの部屋はこんな感じで確認です。

f:id:bakingdiary:20180127102309j:plain

スイッチ確認中の娘たち。幼稚園児でも届きます。

f:id:bakingdiary:20180127102623j:plain

天井にも断熱材が入り、冬もこれで大丈夫・・・のはず。どこもかしこもピンク!この上に防湿シートを張っていく作業が行われていました。トップライトを設置することでの断熱欠損については悩みましたが、窓自体の性能の高さと日照の問題と相殺されることを期待しています。

 

電気関係は後で変える事が難しい部分なので一つずつ確認をしましたが、Kさんにも職人さんたちから結構宿題が出ていることも分かりました。キッチンの上に2Fのトイレの排水管があり、天井に一部下がる部分が出てくるとか・・・って今頃!?みたいな事とかですね。こういうのを上手く納めるのが仕事の一部なんでしょう。

施主の私たちにも現場で色々と聞かれる事が多く、慌ててスマホで調べたりとあたふたしてしまいました。洗濯機の排水位置を決めるので洗濯機のサイズを教えてくれというようなものから、トイレットペーパーホルダーを右と左とどちらに付けるのかとか。単純な事なんですけど想定してないような事ばかりだったので、現場でシュミレーションするはめになりました。

 

夫は職場からヘルメットを持参し、2Fの屋根に上りました。先日一人で来た時は屋根の作業の真っ最中でした(↓)。無事終了し、今は黒い屋根(雪のせいでむしろ白い屋根になってますが)。

bakingdiary.hatenadiary.com

 

f:id:bakingdiary:20180127104810j:plain

北側の窓。つららができてます。

f:id:bakingdiary:20180127105405j:plain

こちらは南側。

そこまで雪の降らない土地ですが、やっぱり数回は降るのでご近所のためにも雪止めは必須です。効果を発揮してくれてます。まだ雨樋もないですが。

 

「あれってどうなってるんだっけ?」などと不安な部分も無いわけじゃないのですが、この先も工務店さんとはこまめに連絡を取って細部を詰めていきたいです。

今日の帰り間際、Iさんより「3月20日には完成予定です」と教えて頂きました。このスケジュールなら一番の懸念材料だった長女の小学校入学にも間に合います(私の通勤&次女の幼稚園送迎も関わってくるので超重要ポイント)。繁忙期の引っ越し業者の選定の事を考えると憂鬱にもなりますが、できるだけ自分で運ぶよう荷造り&断捨離を頑張ります。

 


にほんブログ村